ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月15日

丹沢 大倉~蛭ケ岳に行っちゃいました(12/8)

お久しぶりです。

いや~すっかり仕事に飲まれてしまい、、、へこたれ星人になっております。

11月は、かぁちゃんに、「山でも行けば!」と尻叩かれ、富士山(途中敗退)と塔ノ岳にい
きましたが、家でPCを触る気も起きなく、気が付いたら2カ月。。。このブログに来てくだ
さった訪問者の方々すいません。

不安もいっぱいだらけですが、先週ですが12月8日に奮起をふりしぼって行ってきました
蛭ケ岳へ。。。ご覧下さい。


大倉からスタートしました。





歩き始めて間もなく、山間から朝日が。。。
木々の隙間から光が差し込んで気持ちの良いスタートです。








朝日を浴びながら、黙々と歩いて、苦しい階段を登り切って花立山荘に到着。
振り返って相模湾一望、、、あれ曇ってきた。。。残念。。。








だけど、塔ノ岳に向かって歩くと、雪もうっすらと積っておりました。
途中、強い風が吹いたと思ったら、無数の氷が飛んできて、痛かったですが、、、





しばらくすると、きれいな霧氷が見ることができました。
白い桜が咲いているみたいできれいです。。。








霧氷のトンネルをくぐり








しばらく歩くと、塔ノ岳に到着。
塔ノ岳も雪化粧してました。時間も早いせいか、人も誰もいませんでした。





しばらく休憩&軽食していると、天気も回復してきました。
だけど、富士山の頂上は、荒れているみたいで、雲がモワモワ動いてます。





登山客も増えてきたし、先もあるので出発。
途中、霧氷と笹の葉のコラボを見ながら歩いていって
(道は、北斜面など部分部分凍っているところもありますが、アイゼンは着けませんでした。)
とりあえず、丹沢山へ到着。











トイレ休憩をして、蛭ケ岳へ
風が若干強かったですが、霧氷を見ながら、雪道を楽しく歩く歩く。。。
だけど、疲れた~














途中、鬼ケ岩ノ頭(おにがいわのあたま)のクサリ場をぬけて、どうにかこうにか最後の
上りを登りきって、神奈川県最高峰”蛭ケ岳”に到着。(自分にとっての初蛭です)

と、思ったらな・な・なんと富士友の工場長さんがいるではあ~りませんか?
今日は、堀山の家で忘年会だということなので、また帰りに会いましょうと約束をして別れ
ました。

しばらく休憩。。。風もなく、天気も快晴になって最高です。。。














ピストンなので、帰りも同じ道で帰ります。。。ふぇ~


鬼ケ岩ノ頭のクサリ場。傾斜は、そんなにきつくないですが、安全に。。。
そういえば、クサリ場の杭が岩とともに抜けてました。気をつけてください。








クサリ場もクリアして、行きと同じく黙々と。。。
帰りは、雪も解けて、道はぐちゃぐちゃ、、、べちょべちょ、、、








はぁ~はぁ~言いながらどうにか丹沢山へ
しかし、朝と違って雪がなくなっていました。





また、雪解けのべちょべちょ、、、ぐちゃぐちゃの道を進んで、、、
ヘロヘロになりながら、塔ノ岳に到着。。。





人もたくさんいるし、堀山の家によることだし、通過。。。
あと下るだけでしたが、膝痛がはじまり、、、我慢しながら、堀山の家に到着。。。
そしたら、な・な・なんと、こんどは富士友のサイトウさんとバッタリ。
今年初めてお会いしたので、今年もよろしくです&良いお年を。。。!?





工場長さんと再会して、チュウハイを恨めしく見ながら、自分は車なのでサイダーで乾杯!
また呑みませう!
しばし、小屋でいろんな人としゃべり休憩。。。

休憩後、夕日を見ながら無事下山。





しかし、日が沈むのが早くなりました。
丹沢もすっかり冬モードになってきました。これから行く人は、アイゼンの携帯を忘れずに。
なかなか、歩き応えがありました。久々に、脚にきました。
また気が向いたら歩いて見ようかと思います。雪が積もった丹沢山~蛭ケ岳も良いかもしれません。

工場長さん、サイトウさん、堀山の家で話したみなさま、お疲れ様でした!


大倉登山道入口(6:28)-(8:45)塔ノ岳(9:00)-(9:47)丹沢山(9:58)-
(11:12)蛭ケ岳(11:36)-(12:46)丹沢山(12:53)-塔ノ岳(13:42)-
(14:39)堀山の家(15:20)-大倉登山道入口












  


Posted by めーめー at 08:00Comments(2)