ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月10日

富士山 水ヶ塚公園で遊んじゃいました(2013/2/9)

どもです。
3連休が始まりましたが、みなさんはどうお過ごしでしょうか?


自分は、先週から体調がぐずぐず状態で、鼻声気味です。。。
でも、こんな時こそ、体にムチを打って遊ばなければ!
” 病も気から ”というし、パッと遊びに行きましょう!


今日は、6日に雪も降ったことですし、富士山の水ヶ塚公園にソリ遊びに行ってきました。
今回の遊び仲間は、Y家族(パパ・ママ・sakiちゃん・saoちゃん)と週末友の愛娘mai(かーちゃんと愛息子koheiは少年野球で欠席)です。


水ヶ塚公園までは、除雪されていてチェーンは必要ありませんでした。(が、チェーン等は携行を勧めます。)
駐車場は、除雪されている場所と雪のある場所があります。





雪遊び場のコンディションは、Good!です。







とりあえず、早速滑ります。mai行きまーす!





しばらくすると、準備ができたY家が登場。
最初のうちは、子供たちは、初対面ではないのに、何となくぎこちない遊びが始ります。





とりあえず、Y家パパとsaoちゃん行きまーす!





この後、saoちゃん、、、「 ソリやだ~ 」とおお泣き。驚いちゃったかな。。。


そんなことをしていると、雲の切れ間から、富士山が!





頂上に雪が、あまりない。まだらです。風で飛んでしまったようです。
富士宮口登山道が、見えます。





子供たちは、ソリ遊びを一旦やめて、雪遊びに。







雪遊びが落ち着けば、「 おなかが減った~ 」
昼飯は、チキンヌードル(もちろん缶詰)とホットサンドを作りました。







さぞかし、うまかったでしょう。。。(反強制。。。)


昼飯後は、完全に打ち解けた子供たちは、遊び初めます。
枝に着いた雪を、落として遊びます。


「 あの、、、フードかぶった方がよくない。。。 」





次は、雪の山を登り始めます。。。楽しそうです。。。





次は、ソリ遊びを、、、
おっ!Y家パパ&ママのタンデムそり!仲良いですね~





今度は、maiとsakiちゃんとのタンデムソリ!
ボブスレーみたいなスロラームコースを滑走!” kool running! ”





午前中に、「 ソリやだー! 」と泣いていた、、、saoちゃん
一人ですべりはじめました。転んでも泣きません。
ここのソリ場は、かなり凹凸があります。転びまくってましたが、泣くどころか何回も滑ってました。なかなか、がんばり屋です。







saoちゃんは、3歳ですが自分でちゃんとソリを運んで滑ってました。
パパ・ママ&俺もびっくり!





エンドレスになりそうですし、日も傾き始めたので、帰り仕度を、、、始めると

maiとsakiちゃんは、、、
雪をたべて、、、つららをなめて、、、
あ、あの、、、別に食べるなとは、言いませんが、きれいな雪ですか、、、?







そんなかんだ、身支度も終わり日も暮れはじめてきたので、帰路につくことに。
Y家は、温泉に寄って帰るとのことで、自分たちは、用事があるので一足先に帰ります。


お疲れさま!また遊ぼうね!





帰りは若干、東名が渋滞してましたが、スムーズに帰れました。

子供たちの、放置?しておくと自由に自分たちで判断しながら遊び始める、たくましさ!?を感じた1日でした。






家に帰ると、かーちゃんから小6の愛息子koheiが少年野球の卒団式で”ゴールデンボンバー  女々しくて”!?を余興でやるとのことで、家で振付の練習をしていたとのこと。。。それも6、7人で。。。家が壊れなくて良かった!?
監督が、ドラムの白塗役をやるとのこと。。。あの方が。。。(驚)


それと今日は、koheiの12歳の誕生日でした。





誕生日おめでとう!4月から中学生!元気に遊べよ~山登りにいこうぜ~!?(爆)
勉強ちゃんとしろよ~(正直。。。)

おめでとう!




来週あたりは、山歩きするかな~




  


Posted by めーめー at 00:58Comments(4)その他レジャー