ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月30日

家にある名水?な水場…

どもです

めーめー家にも山とかにある
名水?な水場発見




台所にホースが…???
名水ではなく迷水だな
これは…(汗)

なぜかと言いますとですね
今良くある伸びる蛇口が付いていて…
(まぁこれも伸びますが…汗)

ある夜ですね
ジャバラのホースから水漏れしまして
台所の下が洪水状態で…

元栓閉めちゃうと
家事も出来ない…


ない頭脳をフル回転…煙モクモク
壊れた蛇口を外しちゃえ〜

家にある工具で
悪戦苦闘しながら
取り外して

台所の奥にあった元栓に
家にあったホースを取り付ける




でこの姿に…



これで暫くは水しか出ないが
家事ができる

業者に頼んで新しい蛇口を…
思ったが乗りかかかった船…

調べると漏れ原因部分の部品交換も
できるみたいだが…結構良い値段
水が出るところもカルシウムの白い物体が
かなり付着している

交換だな
これは…


台所の蛇口取付穴径と
取付る蛇口を調べること1日…

LIXIL RJF-771Y
手頃だったので購入!





取付説明書を読む
フムフム…


取付金具を台所に取付




本体を設置




元々取り付いていた逆止弁を外して
(ちなみに緑のテープ部はお湯の元栓)




付属していた逆止弁を取付




水とお湯の配管接続




水を出るの確認




後は水漏れないか確認して終了!


構造がわかれば思ったより簡単でした…
まぁ自分の家だからDIYしたのですが…

だけど今の蛇口って外観部品って
プラスティックなのね…


くだらない記事にお付き合い
ありがとございます…

こんなブログです



  


Posted by めーめー at 12:17Comments(4)いろいろ