富士山どーんざんまいキャンプ 20230502-03

めーめー

2023年05月05日 00:59

どもです

久々のカキコミ
皆さまはコロナ規制のない久々の
ゴールデンウィークはどうお過ごしでしょうか?

めーめー家はなんか久々に
かーちゃんのキャンプ行こうの一言で
キャンプなんぞ行ってまいりました

富士山の麓
朝霧高原ジャンボリーオートキャンプ場へ

当初は4/29-30で行く予定でしたが天気予報が悪く
5/2-3が空いていたので変更しました。

チェックインが8:00からなので現地向かう
それに合わせてキャンプ場へチェックイン

キャンプ場行く途中から富士山どーん



フリーサイトなので適当な場所に設営する
テントポールのショックコードが伸び伸び…汗
悪戦苦闘しながら設営終了



木が邪魔でテントから富士山がちょっとしかみないが
反対側は毛無山がどーん



時間もまだ昼前でしたので
本栖湖リゾートの芝桜祭を見に行く
ここでも富士山がどーん



5/2は平日なのか駐車場待ちもなく
思ったより空いていましたラッキー

キャンプ場へ戻る途中
朝霧高原の牧場でも
富士山がどーん



キャンプ場へ戻りビール飲んで飯食い
暗くなっても富士山の影がどーん



朝方寒くて目が覚めてトイレに行く
夜明け前の富士山がどーん



朝食食べてテントを片付けて帰り
キャンプ場の出入口のところでも富士山がどーん



帰り浅間大社に寄って
パワーを感じる富士山がどーん



お参りして富士宮焼そば食べて





帰路につく

渋滞や人の混雑もそれほどなく
1泊2日のキャンプは無事に終了

1番げっそり疲れていたのは彼かもしれん



お疲れでした!


よく聞く言葉で
「富士山は見る山で登る山ではない」
とは聞きますが
自分は見ても登っても良い山だと思います

なんだかんだ富士山を3回登っている娘が一言…
「あそこの頂上まで登ったんだ…」
嬉しいこと言ってくれました笑

かーちゃんと娘が2人で
富士山の写真を撮りまくってるのが印象的笑





娘とかーちゃん飛び跳ねる…

[



かーちゃん年甲斐もなくはしゃいでます…汗

仕事で参加できなかった長男には申し訳ないですが苦笑
富士山見てパワーをもらえたようなキャンプでした


朝霧高原ジャンボリーオートキャンプ場は
敷地が広いですが、水場やトイレの配置がバランスよく
トイレなども綺麗でした
また機会作っていきたいですね

水道水が富士山の天然水っていうのが良いですね!
冷たくて美味しかったです!


今年のゴールデンウィークももう終盤
仕事へのカウントダウンが始まりました
ではまた


あなたにおススメの記事
関連記事